警察官の志望動機例文 

警察官の志望動機例文・サンプルです。


警察官は公務員として市民の安心安全のため、正義感、誠実心が問われます。

熱意や決意をもって志望動機を考えてください。


警察官 志望動機

なぜ警察をめざしたか、どんな警察になりたいのか


なぜこの責任ある仕事をめざしたのか、そしてどんな警察を目指しているのか、

正確な理由を答えられるようにしましょう!


誠実さとまじめさが重要な警察官の仕事です。誠意をもって対応してください。

例文1 警察官

私の知り合いが警察官をしており、地元では誰もがその人がいるから安心というような存在の人でした。子供ながらにその警察という仕事にあこがれ、いつか私もこの街を守れるような仕事がしたいと思いました。試験は何度か受験してやっと警察官になる道が開けました。

将来は少年犯罪や交通指導の強化に携わりたいと思います。

例文2 警察官

私は小さい頃から警官に憧れていました。正義感に満ち溢れ、人々のために尽くし、誰からも頼られる存在である警察官。 そんな存在に私もなりたいんです。

社会の中で市民を守る、正義を貫くそんな役目を担う人間になる。

だから警官になって働きたいと考えています。

例文3 警察官

私は大学をでて普通に就職活動をしていました。

そんなある日、自分の家が空き巣に入られる被害があり、大変不安な状態になりました。

その時、お世話になった警察官の方が、非常に親切で優しく、正義感にあふれた方でした。

数か月後、その犯人を逮捕しましたと連絡があり、感激したことを覚えています。

そんな人との出会いから、私も警察官になりたいと思いました。

少しでも世の中から犯罪や事故がなくなるよう、全力で頑張りたいと思います。

例文4 警察官

私は、小学生のときから12年間続けている剣道で培った精神力を活かしていけると思い、警察官を志望しました。

特に私は、交通課の警察官になりたいです。

以前、姉や兄、そして私自身が交通事故に遭いました。幸いにも、そのときは皆が軽症ですみましたが、もしかしたら亡くなっていた可能性も十分にあります。

また、福岡県は現在、交通事故の数がなかなか減らず、飲酒運転の数も全国で最も多くなっています。

だから、私は交通安全教室などを通して、人々に交通事故の危険性を理解してもらい、交通事故のない安全な町をつくりたいと思い、警察官を志望しました。

例文5 警察官

警察官を目指した理由は第一に市民のため、県民のために仕事がしたいと思ったからです。小さい頃から警察官に憧れていました。私は市民のために何ができるのかと常に考えて仕事に取り組んでいます。

例文6 警察官

警察官になりたいと思ったのは、高校2年生のときでした。テレビで報道されていた悲惨な事件などを見て、「犯罪がない、平和な社会にするため警察官になって貢献したい」と思い警察官を目指しました。

例文7 警察官

高校時代から、健康を維持するために次の事を実施してきました。毎朝のランニングと腹筋と背筋を鍛えて体力を付けてきた事。一日の計画を立てて生活のリズムを崩さないようにすること。実行する時と、休む時との分けて時間の使い方を大事にしていく事。以上の3点をもとにして、現場では非常に厳しい警察の仕事を弱音を吐くことなく、実務に取り組んで生きたいと思っております。是非、宜しくお願い致します。